結婚相談所のプロに言われたきつい一言でやめどきだと悟る
結婚する意味
私は昨日結婚相談所というところにいってきた。
そこの相談員の人に言われたことがあるんだけどさ、
って言われたんだよ。
私はまっさきにこう答えたんだけどさ。
って答えたんだけど、
相談員さんは納得したのか分からないけど、
私の顔を見て察してくれたような感じだった。
皆さんはなんで結婚したいんですかね?
- 子供がほしいから
- 生活の安定のため
- 世間体のため
人によって結婚したいっていう理由はいろいろあると思うけど、
どれも正解でもなくて不正解でもないと思う。
結婚は墓場だというけれど、
私みたいに家族からのひどい扱いを受けた者にとっては、
結婚をして家族を持ちたいっていうのは矛盾していると感じるだろう。
でもそれは違う。
本当の家族を知らないからこそ死ぬ前に家族がどうであるかを経験してみたい。
どうでもいい相手の愚痴で被害妄想を感じる
Sさんは私より3つ上の先輩なんだけど、
いつも私に奥さんとの愚痴を話してくるんだよね。
だけど私にとっては、
その愚痴を言えるっていうことは気付いてないのだろうけど
たぶん幸せなんじゃないかと思う。
ニュース番組などで結婚は墓場だとか言うけれど、
辛い結婚生活こそ本当の小さな幸せがたくさんあるのではないか?
まあ経験したことがない私が言うのもなんだけどさ
その先輩の愚痴はすごく微笑ましいと思うよ。
私もこんな先輩みたいに愚痴を言える立場になりたいものだ。
相談員「ああ、フリーターですか・・・」←コレ
しかも私はアラサーで正社員経験もほとんどないに等しい状態。
若いときに正社員の経験を積んでおけば、
今頃フリーターで過ごすことはなかったのか本当に後悔してる。
結婚相談所に通い始めて結構経つけど、
ほとんどの相談所の人にこんな感じで言われることに負い目が半端ない。
今の時代、
男女関係なくやはりフリーターっていうのは本当に印象が悪いみたいですね。
まあ月給も雀の涙ほどしかない底辺女に男なんか寄り付かないですよね。
月に1度ハローワークに行って求人情報誌を取りに行くのですが、
私の職歴とスキルと年齢を加味すると正社員になれそうなのは介護職かな。
月給で最低16万円くらい貰えそう。
週休2日制だけど、
この求人も私にとっては難しいのか・・・。
残念ながらボーナスの表記はなかったので茄子ナシっぽいです。
介護職の経験は今までないんだけど、
三十路の私には失うものがないから転職してみるか。
老人の排泄物の処理の経験とか全くないけど、
正社員になれるのなら婚活にとってもプラスになると思うんだよね。
でもさ一番私が気にしているのは仕事内容でも給料でもなく、
女同士のドロドロした人間関係。
私は女性同士の人間関係で今までどれだけ躓いてきたことか・・・。
『たぶんウンコより嫌なのが人間関係かもしれません(泣)』
それでも背に腹は変えられない状況なので、
近日にでも面接に行ってみようかなって思ってます。
受かるといいんだけどねえ。
お見合いなんてブスが行く場所じゃない
話がいきなり変わってすまない。
お見合い・・・昔のことを思いだした。
40代のいかにもキチガイってぽい男に、
「なんだお前その顔は。出直して来い!」
って言われたことある。
嘘だと思うでしょ?
本当なんだよまじまじおおまじ。
何が悲しくてお見合いに手をだしちゃったんだろ。
この男性のせいで即辞めたけどね。
さいごに
とりあえず結婚相談所はもう退会しようと思います。
入会費とか月額費とかけっこう金つかっちゃったなあ。
こんなことになるなら勇気をだして行くんじゃなかった。
完全に無駄な行為でしたね・・・・。
婚活・・・本当に難しい。
ネット婚活のほうがチャンスはあるのか。
他の人の体験談ではけっこう成功したとか聞きますよね。
でも今の私じゃ踏ん切りがつかないので、
少し休憩して考えてみようと思います。